『休日の過ごし方』

こんにちは、生産課羽柄材グループの向野です。

皆さんは、休みの日をどうお過ごしですか?
私は休みの前の日になると「明日休みだ~」
と口に出してしまうほどウキウキとした気分になります。
私の休日は、「休養の日」と「リフレッシュの日」に分けて過ごしています。

私が所属する羽柄材グループは夜勤がある部署です。
夜勤仕事で翌朝家に帰ったその日が休日の場合は、「休養の日」として過ごします。

休養といってもただ体を休めるわけではありません。
夜勤から日勤に変わる場合は次週の勤務に備えなければなりません。
この場合、家に帰ってからなるべく早く眠り、昼12時くらいには起きるようにしています。
なぜかというと、睡眠欲に任せて眠り続けてしまうと夜に眠れなくなり、
夜勤の体のリズムから抜け出せなくなるからです。
それでも夜勤の次の日の夜は眠れないものです。
そんな場合は、ウォーキングなどの軽い運動をして体を程よく疲れさせるようにしています。
そして翌朝は早めに起きることで日勤の体に戻していきます。

このような調整をしっかりと行うことで、翌週の仕事への意欲が大きく変わってきます。
やる気が高い状態であれば生産性も上がり、楽しく仕事ができます。
そのため休むことも大切な仕事であると私は思います。

次に「リフレッシュの日」ですが、私は趣味の時間を取るようにしています。
その趣味は3つあります。

1つ目は、休日は勿論、普段もやっているスマホゲームです。
若い時からゲーム好きで、その頃はファミコン、プレステが主流で、よくやっていました。
とはいえ、もともと好きだったわけじゃありません。
子供がとてもゲーム好きで「おとうさんゲーム付き合ってよ」と言われ何度かやっているうち、
おもしろいな!と感じ、少しずつはまっていった感じですかね。
子供は私にとっては、師匠です。
むずかしい所、わからない所はすべて子供に聞けば解決します。
もう~頭があがりません。

2つ目は、カラオケです。
実を言うと若い頃は歌を歌うのがすごく苦手で、人前で歌うなんて絶対ありえない事でした。
「なぜ今は変わったの?」とよく聞かれます。
それは、近所に住むカラオケが大好きな人に誘われたのがきっかけです。
当初は断っていたのですが、何回かお誘いをいただき断ってばかりじゃ悪いと思い、
「じゃ1回だけね」と返事をして初のカラオケ体験をしてきました。
結果、カラオケの初体験はさんざんなものでした。
もともと乗り気がしないからそうなりますよね。
最初からうまく歌えるとは思ってはいませんでしたが、それでもショックでした。
「カラオケうまく歌えたら楽しいよ」と近所の人が教えてくれました。
そうだろうと思い、「経験を重ねていくうち上達するかな?やるだけやってみよう」
と意欲が湧いてきました。
どれだけ経験を積んだかわかりませんが、人前で歌えるまで成長したと思います。
歌の上手さはまだまだですが、楽しく歌える事に今では満足しています。

3つ目は車でドライブすることです。休みになると出かけたくなる気分になります。
特に良い天気の時は、なおさらその気持ちがアップします。
4月6日は、松川べりにて桜を見に行ってきました。

IMG_1796

今年も天気が良いせいか大勢の人でにぎわっていました。なにより満開ですごくきれいでした。
今年のゴールデンウイークは9連休と、今までにない待遇で、
とってもハッピーなひと時をすごさせていただきました。
日帰りで滋賀~岐阜~愛知と順路で城めぐりをしてきました。
滋賀では長浜城と彦根城、岐阜では大垣城、愛知では犬山城とハードなスケジュールでしたが、
すごく楽しかったです。

IMG_1809

最後にまわった犬山城では、国宝の城だけあって、たくさんの人が見に来ていました。
城の中に入るのに50分待ちでした。ようやく城の中に入れ最上階までのぼりました。
天守閣から見渡す絶景にすごく感激し、同時に足がすくんでしばらく呆然としていました。
夕飯は奮発してうなぎどんぶりを堪能してきました。充実した一日でした。

IMG_1825

このように趣味の時間を作ることで、心を健康に保つことができていると感じます。
心を健康に保つことで、また一生懸命に仕事をしようという気持ちが湧いてきます。
そのため、リフレッシュも大切な仕事だと私は思います。

今後も「休養の日」と「リフレッシュの日」を大切にして楽しく仕事をしていきたいと思います。