皆さんこんにちは。
富山店設計課の端です。
桜も咲き始め暖かくなってきましたが、まだまだ寒い日も多く体調を崩しやすい時期ですね。私は花粉症に悩まされていますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。
私は今年の2月に中途で入社し、2カ月が経ちました。
前職はアルミ建材会社に勤めていて、木造住宅は初めてなので分からないことばかりで大変ですが必死に勉強しています。
私の主な仕事内容は、工務店様からいただいた図面からCADを用いて住宅の骨組みを作成することです。
約1ヶ月の研修を受け、今は実物件を取り組んでいます。次から次へと新しい仕事が入ってくるので、時間がない中で正確な入力をすることが難しくまだまだ自分一人でできないことばかりですが、周りの方々に助けていただき少しずつ仕事にも慣れてきました。
今月から新年度が始まり、社会人生活も4年目になりました。時間が経つのが本当に早く感じます。今年度は、まず仕事を覚えて少しでも早く一人前になれるよう素直な気持ちを忘れずに一日一日取り組んでいきたいです。
私は趣味でジムに通っているのですが、今年度もしっかりと続けていけるよう頑張りたいと思っています。仕事中ずっと椅子に座っていることもあり、少し体を動かすだけでも体が軽くなるような気がします。一緒にジムに通っている友達から、今年の富山マラソンに一緒にでないかと誘われ、長距離走に挑戦したことは一度もないので不安な気持ちが大きいですが、富山マラソンが今年で十周年ということもあり前向きに検討したいと思っています。
もう一つの趣味がファッションです。物心ついた時から服が大好きで、家には服が溢れかえっているので今年度こそは整理整頓したいと思っています。県外にも行ってみたいお店がたくさんあるので一つでも多く見に行くことが今年度の目標です!
昨年度はファッションを通して多くの出会いがあり、幸せな一年間でした。
上手に息抜きをしながら、仕事では手を抜かず必死に食らいついていきたいと思っています。まずは仕事をしっかりと覚えるところからですが、いずれは周りから頼られる人になりたいです。
皆さんもプライベートを楽しみつつ、今年度も頑張っていきましょう!
よろしくお願いいたします。