ページトップ

woodlink

ヘッダーエントリー
menu
woodlink
ヘッダーエントリー

2021年01月22日

【内定者コンテンツ】― ”誰からも頼られる存在”を目指して
― 内定者インタビュー ―

3人目は気遣い上手で努力家のWさん。

迷いながらも将来を見据え、長く仕事を続けるためにも「自分のやりたいことができる」ことを軸に就職活動に臨んだ彼女。

就活中は自己分析にしっかり取組み、強みを活かす×やりたい仕事として当社の入社を決めてくれました。

また、理想の社会人像や働く上で大事にしたいことも話してくれましたので、続きは下記のインタビューをご覧ください(^^)

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————–

富山短期大学・経営情報学科

W.Sさん(女性)

【説明会参加社数】 4社

【選考応募社数】  2社

【内定社数】    2社

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————–

①ウッドリンクの選考参加理由と入社の決め手を教えてください

私は事務職を志望とし、就職活動に取り組んでいました。貴社の説明会に参加した際に、熱意をもってお客様満足を実現し、独自の角度から行うお客様へのサポート力に大変感動し、そんな社員の皆様と一緒に成長の喜び、仕事のやりがいを共有していきたい、そう強く感じました。また、経理事務の仕事内容を詳しくうかがう中で、自分の強みである計算力・サポート力を活かすことができると考え、選考に参加しました。最終的な決め手は、自分のやりたいことができるかどうかです。将来長く仕事を続けることを考えたときに、やはり自分のやりたいことができていないと続けることができません。そして自分自身だけで悩むのではなく、周りの人へ相談し、その意見も参考にして入社を決めました。

 

② 就活の準備期間と内容(自己分析等)とそれを通して得たことを教えてください

・就活の準備期間と内容

1 年生の夏に夏季インターンシップに参加しましたが、本格的に始めたのは11 月頃です。まずは、自己分析をしっかり行い自分自身をよく知ることから始めましたその後の合同説明会では、志望業界を絞っていなかったこともあって、自分の興味のある説明会を厳選して参加するのではなく、とにかくいろんな説明会に参加し、その瞬間瞬間の出会いを大切にしていました。

・就活を通して得たこと

たくさんの説明会に参加することは、自分の挑戦してみたいことの新たな発見や、将来の社会人像を想像することができ、業界研究だけでなく自己分析にも繋がることを実感しました。就活を通して自分について深く考える時間が増え、得たこととして一番大切だと感じたことは、他の人が持っていない自分らしさを大事にすることです。

 

③最後に、目指す理想の社会人像とは何か教えてください

誰からも頼りにされる存在になることが私の理想の社会人像です。そのためにまずは仕事を適切にこなすことが大前提です。業務の段取りから手際よく、正確で丁寧をモットーに、積極的に自分を成長させようとする姿勢を持って日々の仕事に取り組みたいです。そして、経理事務とは周りの方たちへのサポートを通して会社を支える重要な仕事です。社員の皆さんが満足のいく環境づくりをつくることができるよう仕事面はもちろんのこと、細やかな気配りを意識し相手の気持ちを理解することで精神面でのサポートもできるようになることを目指すことで、私自身が描く理想の社会人になってみせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就職活動を始めるにあたって、自分のやりたいことが分からなかったり就職活動に対する

不安を持っている学生さんは多いのではないでしょうか?

まずはインターンシップに参加して就職活動をスタートすることから始めてみましょう!

▼詳細は下記のマイナビサイトをチェック!▼
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
マイナビ2022
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp99603/is.html
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆


採用情報

採用情報